問題解決と意思決定
(KT-PSDM)
提供形態
- 自社内研修
- 公開コース
- オンライン研修
- 集合研修
言語
概要
問題、意思決定、リスク、機会、課題に直面したとき、適切で迅速な答えが求められます。ケプナー・トリゴーの「問題解決と意思決定」ワークショップは、60年以上にわたり、チームや個人が、問題の根本原因をより早く見つけ、より良い意思決定を行い、リスクや機会を適切に対処し、課題の解決に優先順位をつけて計画を立て、より鋭い質問をするための明確な思考を支援してきました。KTの講師陣は、受講者がこれらのスキルを職場ですぐに使えるようにし、職場にインパクトを与えられるようにします。
特徴
- 専門の講師による指導
- デジタルツールや資料の利用
- 学んだスキルをすぐに仕事に活かせる応用力
- 修了認定
- 標準3日間のコース
-
日本
-
2023年10月4日~2023年10月6日東京JP176,000 JPY
-
2023年11月27日~2023年11月29日東京
*当該日は、最少催行人員に関わらず実施確定日
JP176,000 JPY -
2023年12月6日~2023年12月8日東京JP176,000 JPY
-
2024年1月24日~2024年1月26日東京JP187,000 JPY
-
2月7日 2024 - 2月7日 2024東京
KT法問題分析
(PSDM-PA)JP88,000 JPY -
2024年2月19日~2024年2月21日東京JP187,000 JPY
-
2024年3月25日~2024年3月27日東京JP187,000 JPY
-
4月8日 2024 - 4月10日 2024東京JP187,000 JPY
-
4月26日 2024 - 4月26日 2024東京
KT法決定分析
(PSDM-DA)JP55,000 JPY -
2024年5月27日~2024年5月29日東京JP187,000 JPY
-
2024年6月3日~2024年6月5日東京JP187,000 JPY
-
6月12日 2024 - 6月12日 2024東京
KT法問題分析
(PSDM-PA)JP88,000 JPY -
2024年7月24日~2024年7月26日東京JP187,000 JPY
-
2024年8月21日 - 2024年8月21日東京
KT法決定分析
(PSDM-DA)JP55,000 JPY -
2024年8月26日~2024年8月28日東京JP187,000 JPY
-
2024年9月11日~2024年9月13日東京JP187,000 JPY
-
10月7日 2024 - 10月7日 2024東京
KT法問題分析
(PSDM-PA)JP88,000 JPY -
2024年10月23日~2024年10月25日東京JP187,000 JPY
-
2024年11月6日~2024年11月8日東京JP187,000 JPY
-
12月4日 2024 - 12月4日 2024東京
KT法決定分析
(PSDM-DA)JP55,000 JPY -
2024年12月9日~2026年12月11日東京JP187,000 JPY
-
2023年10月16日~2023年10月18日日本JP176,000 JPY
-
2023年11月6日~2023年11月8日日本JP176,000 JPY
-
2023年12月13日~2023年12月15日日本JP176,000 JPY
-
2024年1月15日~2024年1月17日日本JP187,000 JPY
-
2024年3月6日~2024年3月8日日本JP187,000 JPY
-
2024年5月15日~2024年5月17日日本JP187,000 JPY
-
2024年7月8日~2024年7月10日日本JP187,000 JPY
-
9月18日 2024 - 9月20日 2024日本JP187,000 JPY
-
2024年11月13日~2024年11月15日日本JP187,000 JPY
合計を見るには、国、日付、参加者数を選択してください。
合計を見るには、言語、日付、参加者数を選択してください。
この郡では、サービスは公式のKTライセンス取得者によって提供されます。
* 税込み
ご注意事項
1.ワークショップ登録完了後、担当者より2-3営業日以内にご連絡し、予約完了となります。
2.各コースの最少催行人員は3名となり、人員が達しない場合は、中止にさせていただくこともございます。その場合、コース開催日の約2週間前にご連絡いたします。
但し、2023年9月25~27日は必ず実施します。
3.公開コース申込規定に関しては、下記URLよりご確認ください。https://go.kepner-tregoe.com/ktj-public-workshops
ワークショップの詳細については、お問い合わせください。
-
対象
問題解決、意思決定、リスクの回避や軽減、機会の促進や活用、課題解決の優先順位付けや計画などを求められている、現場担当者から役員まで、あらゆる立場の方々の能力開発に役立ちます。特にエンジニアリング、品質、オペレーション、製造、IT、カスタマーサービス、メンテナンスに職種に適しています。
-
成果
- 複雑な問題を解決し、問題の根本的な原因を体系的に見つけ出し、ビジネス上の優先順位に従った意思決定を行うことができます。
- ケプナー・トリゴーが提供するクリア・シンキングの力を体感し、従来の様々な方法論、例えばリーン、シックスシグマ、8D(8 Disciplines)、ITIL(Information Technology Infrastructure Library)、CAPA(Corrective Action & Preventive Action)など、その他の方法論と容易に統合できるフレームワークを手に入れることができます。 習得したスキルをすぐに現場で使えるようになります。
- 習得したスキルをすぐに現場で使えるようになります。
-
習得できるスキル
本ワークショップにより、以下のスキルが習得できます。
- 複雑な問題に対する根本原因を分析するスキル
- 業務上の優先順位に沿った難しい意思決定を行うスキル
- リスクと機会を理解し、プロアクティブに対処するスキル
- 優先度の高い課題を特定し、対策立案の計画を作成するスキル
- 本質を見出すための適切な質問を行うスキル
-
ROI(投資利益率)
本ワークショップに参加し、KTプロセスを採用することで、企業は迅速かつ長期的な投資対効果を生み出すことが出来ます。以下はその例です。
- コンピュータチップ・メーカーが欠陥に関する長年の問題を解決し、年間280百万ドルのコスト削減に成功
- ビニールメーカーが年間生産量を増加させ、大幅な利益増を実現
- 食品メーカーが、作業チームによる計画策定と意思決定を改善させ、103百万ドルの経費節減に成功
- 銀行が繰り返し発生するシステム障害を解決し、 国際的な金融為替取引の流れを回復させ、数百万ドルの利息による収益を維持
- グローバル企業において、合併後、さまざまなクリア・シンキング・プロセスを駆使して、初年度に130万ドル、次年度には30万ドルの保険料の削減を達成
-
詳細内容
実施期間: 標準3日間
学習教材: ワークショップ参加者全員に、ワークショップ後のオンライン学習サポートツールへのアクセス権が付与されます。
実施方法: 公開コース(集合研修/オンライン研修)、自社内研修(お客様の会社にて、お好きな時間に、お好きな場所での集合研修/オンライン研修)として実施できます。
その他: 本プログラムの講師を養成する講座もございます(KT-PSDM-LDI)。
-
お客様の声
「KTプロセスは共通のアプローチを提供し、膨大なデータをふるいにかけ、鋭い質問をし、意思決定から感情を取り除くのに役立ちました。」
– 消費財メーカー
最高経営責任者(CEO)「以前は根本原因の評価を任されるのが怖かったのですが、今は違います。体系的なプロセスを踏んで、適切な人を巻き込めばいいのだとわかったからです。」
- メンテナンス会社
スーパーバイザー(管理者) -
パンフレット
お問い合わせ
フォーム
お問い合わせ
お問い合わせ、ご意見、詳細確認はこちらから