ITサービス・マネジメント
ワークショップ(KT-ITSMW)
提供形態
- 自社内研修
- 公開コース
- オンライン研修
- 集合研修
言語
概要
ITのサービスオペレーションにおける、サービスマネジメント力強化・問題解決力強化目的としたワークショップです。 ITIL®でも推奨されているケプナートリゴー分析(kt法)ベースに、インシデント管理・管理・変更管理それぞれのフェーズでより正確にオペレーションする為の具体的なアプローチ手法を提供致します。
特徴
- 専門の講師による指導
- デジタルツールや資料の利用
- 高品質で一貫性のあるトラブルシューティング・プロセスを実行するスキル
- 修了証書
- 2日間のコース
-
日本
-
2月 2 2023 - 2月 3 2023東京JP132,000 JPY
-
8月 17 2023 - 8月 18 2023東京JP132,000 JPY
合計を見るには、国、日付、参加者数を選択してください。
合計を見るには、言語、日付、参加者数を選択してください。
この郡では、サービスは公式のKTライセンス取得者によって提供されます。
* 税込み
ご注意事項
1.ワークショップ登録完了後、担当者より2-3営業日以内にご連絡し、予約完了となります。
2.各コースの最少催行人員は3名となり、人員が達しない場合は、中止にさせていただくこともございます。その場合、コース開催日の約2週間前にご連絡いたします。
3.公開コース申込規定に関しては、下記URLよりご確認ください。https://go.kepner-tregoe.com/ktj-public-workshops
ワークショップの詳細については、お問い合わせください。
-
対象
- ITサービスマネージャー
- 運用管理担当者
- システム管理担当者
- オペレーション/サービスデスク担当者
- SEエンジニア
- システム・インテグレーター
-
成果
- プレッシャーの中でリスクを管理しながら、最も関連性の高いデータを収集し、意思決定を促進することで、インシデント解決プロセスを成功に導きます。
- サービス復旧のエンドツーエンドプロセスと、問題管理、変更管理などの他部門に引き継がれる詳細を管理するための、高度なインシデント管理スキルを習得します。
- 様々なケーススタディや模擬インシデントを用いて、明確なコミュニケーションと文書化を管理し、組織でシームレスにスキルを適用できるようにします。
-
習得できる
スキルこのワークショップにご参加いただくことにより、ITサービスマネジメント力強化に加えて、以下のようなスキルを得ることができます。
- 複雑な問題に対する根本原因分析(RCA)スキル
- 多くのインシデントの中での正確な優先順位付けスキル
- 効果的な質問スキル
- オペレーションの優先順位に沿った厳格な意思決定スキル
- 類似インシデントの発生、再発を防ぐためのリスク分析スキル
- ITIL®を運用する上での具体的な思考法、アプローチ手法
-
ROI
- 平均復旧時間の短縮
- ばらつきの低減
- 初回解決率の向上
- エスカレーション回数の削減
- ハンドオーバーの改善
- タッチポイントの削減
- 顧客満足度の向上
- ITの安定性と生産稼働率の向上
- ナレッジマネジメントシステムの改善
-
お客様の声
「最初にトレーニングを実施したチームで優先度1のインシデントが67%削減。 そのインパクトは大きく、全てのチームでトレーニングを実施したところ、全ての地域で高い成果を上げる事が出来ました。」 ~グローバル金融機関シニアエグゼクティブ~
-
パンフレット
お問い合わせ
フォーム
お問い合わせ
お問い合わせ、ご意見、詳細確認はこちらから